カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
|
レインボーカラーになりました(ハーネス)
台風やらなにやらで河川敷公園は草ぼーぼー 夏の間は暑すぎたし少し前は台風やらの長雨で、久しぶりに明るい時間に河川公園で走り回れた気がします。 帰りはノコノコ歩きで後ろ髪を引かれているようでしたが、ご飯をたべたら横倒しでぐっすり。 少し前に柿の「ヘタ」を丸呑み。 丸呑みしてから3日連続でモーニング ![]() 便も普通に見えるし本人は食欲もあるのでそこまで心配はしてないのですが 出るなら出ちゃってほしいなぁ!って感じです(ロッキーのおしりに優しくない大きさですが・・・) おまけ きのこ! おわり ▲
by ita_e
| 2016-09-24 21:43
| にっき
|
Comments(1)
昨日は「どうみても渋柿です」みたいな柿をうちのプロが嬉しそう~にしゃぶしゃぶ食べた 最初はヘタの部分をポロリと外し、しばらくはヘタのとれた跡をクンクンペロペロして その後前歯で”チミッチミッ”と少しずつヘタの部分から皮をそぐように削り食べ(プロはチマチマした作業が好きw) 三分の一くらいは大事そう~にチマチマと食べていた、が結局最後は奥歯のほうを使ってシャブッシャブッと種ごと一気に食べていたw 渋柿大丈夫なのかよ!渋くないのかよ!・・・と思ったが余りに嬉しそうだったのでまぁよしとした まぁよしとしたのだが、今日見たことも無いほど色が薄く、粘土のように硬いウンコが出たのであわてて調べた 柿自体は栄養満点でなにも問題ないが渋の”タンニン”が腸の働きを阻害して便秘などを引き起こすように書いてあった あきらかな渋柿は今後はやんわりお断りしよう・・・ おわり ▲
by ita_e
| 2016-09-14 22:45
| にっき
|
Comments(0)
![]() 夏は最初だけ布団に乗ってきて(嬉しそうに真ん中に!) 適当に暑くなるとヒンヤリを求めて台所で転がったりして 各地をホカホカの毛まみれにしながら寝場所を転々としている ![]() 毎日すごい量の毛が抜けている 一年目二年目は常時抜ける中にも軽く抜け毛のピークがあるってかんじだったのだけど 最近は抜け毛ピーク時の抜け毛量が半端ない 抜け毛多すぎ問題発生中である 散歩のときにズボズボ尻毛を抜いて「これが全部家の中で抜けるとこやったんか・・・」などと思ったり あまりの抜け毛増量に「もしかして皮膚病か!?」などと二人で心配したり 親戚犬の日記やツイッターでやっぱ今の時期抜けてるっぽいのを見て謎の安心をしたりしている 雑種なので親戚犬から入手する生態情報は世話係の安心にずいぶんと役立っているのであった ![]() ![]() ![]() ![]() おわり ▲
by ita_e
| 2016-08-17 22:37
| にっき
|
Comments(5)
季節なのか時間帯なのか
この時期の6時半~7時のあいだでよくキツネに遭遇する ![]() だいぶ日が伸びたけど公園駐車場の閉門が5時なので、 明るいのに人気(ヒトケ)がなくキツネも気が緩んで見つかり易いのかもしれない ![]() ![]() なんだかんだで遭遇すると嬉しく、散歩の役得である 最近は二人ともチョット忙しく、長雨も多かったのでロッキー選手も退屈気味 ![]() ![]() このけなげでカワイィ生き物のために 出来るだけ日々の散歩クオリティを保ってあげたいなぁ・・・と思うのでした ![]() おわり ▲
by ita_e
| 2016-05-18 01:08
| にっき
|
Comments(0)
お?ニャンコさんやん
![]() ![]() あいさつしたろ! おーい!おーい! んんんーちょっと遠いのか? 無視されとるぞ・・・ ![]() よぉし、まわりこんだろ どっか穴とかあるかもしれんし ![]() 穴ないなぁ、、、 あ~もーがまんならん! ニャンコさん!ここ!ここ!ここやで! (鼻ズボー) ![]() あ、どーも! ぼくロッキーですっ! ![]() ![]() (この顔よ) おわり ▲
by ita_e
| 2016-01-31 20:17
| にっき
|
Comments(2)
よく晴れた気持ちのいい天気
![]() 実際はありふれた土手なのだけれど、写真だと本当に良い場所に見える ![]() 何かわからないけど中型の猛禽。ノスリ? ![]() ちょっと大回りなので最近はあまりコッチに来ないのだけど 今日はヒマラヤ杉の松ぼっくりを探したい!!と妻のヒトがいうので、ぼっくり探し 九月の終わりくらいでこんな感じでした ![]() なんだかわからないけどワクワクしながらついていくロッキー あった!!? ![]() ほぉら。これがヒマラヤ杉のまつぼっくりだよ~ ![]() あまり興味なさそう ロッキー:「なにしとんやこいつら・・・」 ![]() 最後はいつもどおりボールやらオヤツ探しやらをやって帰宅 ロッキーは大満足だったかな? しっぽビ~ン!! ![]() おわり ▲
by ita_e
| 2015-12-05 17:07
| にっき
|
Comments(6)
お!? にゃんこさんやん
![]() 観察したろ! ![]() ふふーん なにか狙ってるのかな ![]() あー、ちゅんちおるんな ![]() どれどれもっとよく見たr ![]() あ、、!しもたぁ・・・ちゅんち逃げてもうたわ・・・ うわぁ・・・こっちみとる・・・ ![]() おこっとるんかな・・・ ![]() おこっとるやろなぁ・・・ あわわ・・・こっち来た・・・ おわり ▲
by ita_e
| 2015-10-28 00:53
| にっき
|
Comments(2)
![]() 涼しいを通り越して寒くなってきた お腹が出てるオジサンにとって上着的なものを着ることが出来てとても助かる ロッキーは完全外ション派なので一日に5回~トイレに外に出る(散歩含む) 寝る前に行くのはその名もズバリ「寝る前ション」なんだけど これに出るのが一番好きかもしれない 夜(夜中)は興奮材料が少ないので安定して落ち着いている 本当に「トコトコ」という擬音がピッタリな様子でのんびり歩く のんびりしすぎて「夜ションは散歩じゃないんやで?」と苦言を呈したりもするが 自然な感じで寄り添って歩いてくれるのはホッコリと優しい気持ちになれる 「あぁ、犬との暮らしは良いな~」と思う瞬間の一つだ おわり ![]() ▲
by ita_e
| 2015-10-11 01:28
| にっき
|
Comments(2)
ドナちゃんのお見合いのときの写真を見たので昔の写真をほじくり出してみる
ロッキーと初めて会った日(お見合い)は雨が降っていたな~ 当時自動車を所持してなくて電車とバスを乗り継いで会いに行ったのを思い出す 同じように里親に名乗りをあげた方も何件かあって もし・・・もし、里親の選にもれたら悲しくなるから!という妻の人の意見で写真を撮っていないのでした うちに決まったら電話をもらえるというかたちだったのですが電話を待つ間ずっとお腹が痛かったみたいです(笑) なので最古のロッキーの写真は里親募集時のあいこのおうちさんや預かりさんのブログから拾ったものになります ![]() ![]() はい!かわいい! 僕はうちに来てもちゃんとしてやれるか不安のほうが大きかったのと 車が無かったりよその里親候補さんより条件が悪いんじゃないかな~と思っていたので 「まぁもしロッキーくんがよそに行くことに決まっても気を落とすな!」と言っていたように思います 妻の人は毎日毎日「ロッキーくんロッキーくん」言っていましたw ![]() うちに来た次の日のロッキー(四ヶ月) 不安と緊張でひどい顔をしています・・・ 初日はゲリとゲロを(グリとグラみたい!)していましたし ぷっぷくの仔犬にとって引越しはすごいストレスだったのだろうと想像出来ます 今では信じられないですがご飯も残してました! 大人の犬でご飯残す子もいるみたいだから仔犬でも残す子がいるのかねえ、なんて言ってたのですが それもまた不安で食べられなかったのだなと思うと・・・ (ちなみに預かりさんのとこではバクバク食べてたみたいですw) ごく最初の頃は後追いもひどかったなあ、色々と思い出す 彼の中で「もう引越しは無いんだ!!」って思えたのいつなのでしょうね とまあ、つい3年前の写真をほじくり出して懐かしんだのでした ![]() おわり ▲
by ita_e
| 2015-09-28 00:20
| にっき
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||